最近の業務傾向として・・・独立創業支援

 

世間の不景気な話は多いんですが、

 

端的にズバリ。

 

『若手』は元気ですよ。

 

 

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

 

 

最近、いや、今年と言いましょうか、

 

独立創業期の支援業務  結構多いです。

 

個人としてであれ、法人としてであれ、

 

若手が独立創業する。

 

 

 

創業期はその前後ともに結構することが多いです。

 

経験者は皆さん知っていることではありますが、

 

 

・退職にともなう

 雇用保険や年金・健康保険関連の課題  はたまた 任意継続するか否か。

・ご自身の今後のために労災の特別加入を利用するか否か。

・創業前の資金準備、もちろん創業直後の資金需要のための各種融資等。

・税務署などへの届出類   とたんに 青色か白色か 専従者とするか否か。

・法人であれば 設立手続きから 

       役員報酬はどうするか。第1期末の利益との整合性はどうか。

・これからやろうとする業務に対応する 免許・許可 等の取得準備 または 届出準備。

・対外的に 独立創業 をお知らせする ごあいさつ状 はどうするか。

・屋号、商号についての デザイン はどうするか。

・ホームページはどうするか、そもそも OA機器準備の最低ラインは?

・ご家庭でのコンセンサス、協力体制はできているか。

源泉? 消費税? 特別徴収? 

扶養? 103万? 130万?

BS貸借対照表 PL損益計算書? 試算表?

経費? 接待交際費? 融資・借入・資金繰り?

国民政策金融(こっきん)・保証協会?

 

 

業種が違えど、

だれもが共通して頭を悩ますことがオンパレードです。

 

かく言う 私 も創業時は結構悩まされました。

というか、その当時は 「知らないことだらけ」 ですから。

(いろんな点で「失敗」もしましたので、ちょいと高い授業料でしたね。)

 

 

 

そんなこんなで 独立創業する方であれば 誰もが 来た道、通り道。

 

 

 

最近の傾向として、

そのあたりの業務が多いんです。

 

でまた、

営業道場みたいなこともやってます。

 

 

『 仕事はいただくものではない。探すものでもない。  仕事は【創る】ものです。  』

 

『 【よく働く】 と 【仕事ができる】 とは 異なります。 』

 

『 【好きなこと、やりたいこと】 と 【強み、むいていること】 とは 異なります 』

 

 

 

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~

 

 

そんなこんなで、

昨日も 独立創業支援 な業務を

その情熱をいただきながら

楽しくさせていただいてました。

 

 

2011.11.08-1.JPG

 

左    Free Style クローバー

      代表  斉藤正樹  氏

 

     ●一般建築工事、リフォーム工事全般

     ●リサイクル、残置物撤去、整理、清掃

     ●簡易軽運送、引越し

 

 

    本年、独立創業を果たされました。

    ご年齢も 独立適齢期ゾーン バッチリです。

 

 

 

右  Y’sFarm

        代表 柳瀬伸吾 氏 

   ITコンサルタントさんなので、

   独立創業時の方の ホームページ作成から

   社内IT、OA機器の整備、物理的なそれらの修理

   まで、幅広く御協力いただいてます。

 

 

 

 

 

当事務所としても

 

独立創業支援業務は ガッツリ取り組んでます。真剣です。

スタート時がどおであったかは、ゆくゆく未来に影響しますので、

ホンと真剣勝負ですね。

 

 

 

雇用情勢が悪かろうと、

終身雇用が崩壊しようが、

リストラの嵐が吹こうが、

 

 

 

『 仕事はいただくものではない。探すものでもない。 

                   仕事は 【創る】 ものです。  』

 

と考えております。

 

 

 

 

本気の方のみ

お問合せください。

 

 

 

http://www.tamai-office.com/